top of page

雇用契約

(HIRE OF SERVICE AGREEMENT = EMPOLYMENT AGREEMENT)

タイ国民商法典第575条上、「雇用とは、従業員と呼ばれる者が、役務を提供する期間報酬を支払うことを約する雇用者と呼ぶ他者に対し、役務を提供する事を約す場合の契約を指す。」と定められています。又、労働保護法上、「使用者」および「被雇用者」も独自に定義されています。

 

契約上の雇用期間終了後も尚従業員が継続的に役務を提供し、使用者も異議を示さなかった場合、元の契約内容通りの新しい契約を締結したものであると推定されます。また、従業員が遠隔地から、雇用者の費用負担で呼び寄せられた場合、契約終了時、雇用者は帰路の費用負担をする義務が原則的にあります。

 

雇用契約を作成する際、契約上の内容と法律上(民商法典、労働保護法等)の規定に齟齬が無いことを確認されることが勧められます。また、退職後の競業避止条項等、過去の判例を鑑み、それが強制力のあるものか確認をする事も想定外の展開にならないために勧められます。

 

私共の賃貸借契約関連相談業務内容は、一般的に以下の通りとなります。

  • 契約のレビュー(精査):タイ法上、及び税務上の取り扱いの整理

  • 修正箇所・内容のご提案

  • 契約締結時の承認としての立会、及び署名

  • 上記に関する、メール交換、電話連絡、及び打ち合わせ等

EMPLOYMENT AGREEMENT

An employment agreement is made between an employer and an employee.

 

The purpose of an employment agreement is to govern the relationship between the employer and employee.

 

Important terms that should be considered when preparing a shareholders agreement including scope of employment, duration and confidentiality.

 

Our employment agreement drafting and review service includes the following:

 

  • Advise on the tax and legal implications of the contract in Thailand.

  • Provide recommendations on clauses to add or delete.

  • Sign off as witness on the contract.

  • Correspondence by email, telephone and in person meetings when necessary.

 

NNP Group, Empire Tower, Unit 4703, 47th Floor, 1 South Sathorn Road, Yannawa, Sathorn, Bangkok 10120 Thailand

©2024 NNP ADVISORY LTD.

bottom of page